矢印

矢印

矢印

矢印

矢印

大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定

【2025年】一人暮らしにおすすめの電子レンジ15選!選び方と比較ポイントを紹介!

更新日:2025.2.1

一人暮らしにおすすめの電子レンジ

一人暮らしを始めるにあたって、電子レンジ選びは重要なポイントです。限られたキッチン空間と予算の中で、自分に最適な一台を選ぶにはどうすれば良いのでしょうか?

ここでは、一人暮らし向けの電子レンジ選びで迷わないためのポイントを解説します。サイズや機能、そしておすすめ機能まで、分かりやすくご紹介します。さらに、オーブンレンジやトースターとの違い、便利な置き場所まで網羅。あなたにぴったりの電子レンジ選びをサポートします。

一人暮らし向け電子レンジの選び方

サイズ:一人暮らし向けは幅約45cm以下が目安

まず重要なのがサイズです。一人暮らし向けのコンパクトな電子レンジは、幅約45cm以下のものが多く、省スペースで済みます。

機能:単機能は安価、多機能は料理の幅が広がる

次に機能です。単機能電子レンジはシンプルで価格が安い一方、オーブン機能やスチーム機能が付いた電子レンジは料理の幅が広がりますが、価格が高くなります。

価格:5,000円〜20,000円以上まで、予算に合わせて選ぶ

最後に価格です。予算に合わせて、機能やサイズを調整しましょう。5,000円〜10,000円台の単機能電子レンジから、20,000円以上の高機能電子レンジまで幅広く展開されています。

サイズ:一人暮らし向けは幅約45cm以下が目安

一人暮らしのキッチンでは、スペースが限られているため、電子レンジのサイズ選びは非常に重要です。特に、幅約45cm以下のコンパクトなモデルは、一人暮らしのキッチンに最適と言えるでしょう。このサイズであれば、限られたスペースにも無理なく設置でき、キッチンの動線を妨げません。

キッチンのレイアウト別:コンパクトな電子レンジの置き場所

幅約45cm以下の電子レンジであれば、様々なレイアウトのキッチンに対応しやすくなります。

  • I型キッチン:シンクやコンロの隣に設置スペースがある場合、幅約45cm以下の電子レンジであれば、作業動線を妨げずに配置できます。調理中に取り出しやすい場所に設置し、作業効率を高めましょう。
  • L型キッチン:L字の角や作業スペースの近くに、幅約45cm以下の電子レンジを設置するスペースを確保しやすいです。デッドスペースを有効活用し、使い勝手の良い場所を選びましょう。
  • 対面式キッチン:カウンター上に設置する際も、幅約45cm以下の電子レンジであれば、圧迫感を軽減できます。ダイニングからのアクセスも考慮し、最適な位置を見つけましょう。安全面にも配慮が必要です。

コンパクトな電子レンジ設置時の注意点

幅約45cm以下の電子レンジを設置する際にも、いくつかの注意点があります。

  • コンセントの位置:電子レンジはコンセントが必要です。設置場所付近にコンセントがあるか確認しましょう。延長コードは火災の危険性があるため避けましょう。
  • 換気:電子レンジの使用時には熱気が発生します。幅約45cm以下のモデルでも、換気は重要です。窓際や換気扇の近くが理想的です。
  • 安定性:幅約45cm以下のモデルでも、設置場所の安定性は重要です。平らで安定した場所に設置し、地震などで倒れないようにしましょう。
  • 高さ:幅約45cm以下の電子レンジでも、使いやすい高さに設置することが大切です。腰をかがめずに、楽に取り出せる高さを選びましょう。
  • デザインとの調和:幅約45cm以下のモデルは、デザインの選択肢も豊富です。キッチン全体のデザインと調和する色やデザインを選び、統一感のある空間を演出しましょう。

一人暮らしにおすすめの電子レンジ機能

一人暮らしで電子レンジを選ぶ際、限られたスペースと予算の中で、本当に必要な機能を絞り込むことが重要です。毎日使うものだからこそ、使い勝手の良い機能を選びたいですね。そこで、一人暮らしにおすすめの電子レンジ機能をいくつかご紹介します。

時短調理を叶える便利な機能:自動あたため/自動解凍機能

一人暮らしの限られた時間を有効活用したい方には、自動あたため機能や、自動解凍機能がおすすめです。ボタン一つで最適な温めや解凍ができるので、料理の手間を大幅に削減できます。また、近年では、様々な食材に対応した自動調理メニューを搭載した電子レンジも増えています。これらは、レシピに沿ってボタンを押すだけで簡単に調理ができるので、料理初心者の方にもおすすめです。手軽に栄養バランスの良い食事を摂りたい方にもぴったりですね。

コンパクトながらも庫内が広め

一人暮らし向けのコンパクトなサイズでありながら、庫内が広めのモデルを選ぶことで、使い勝手が格段に向上します。

  • 大きめの皿が入るか確認:普段使用している食器が入るかどうか、購入前に庫内のサイズを確認しましょう。直径25cm程度の皿が入るモデルであれば、大抵の料理に対応できます。
  • ターンテーブルの有無:ターンテーブルがあると、食品を均一に加熱することができます。ただし、ターンテーブルがないフラットタイプのモデルは、掃除がしやすく、庫内を広く使えるというメリットがあります。

お手入れのしやすさ

一人暮らしでは、掃除の手間を減らすことも大切です。お手入れが簡単なモデルを選ぶことで、清潔な状態を保ちやすくなります。

  • 庫内がフラットなタイプ:ターンテーブルがないフラットタイプのモデルは、庫内の拭き掃除が簡単です。
  • 庫内コーティング:汚れが付きにくいコーティングが施されているモデルは、お手入れの手間を軽減できます。
  • 脱臭機能:庫内にこもった臭いを軽減する脱臭機能があると、快適に使用できます。

あると便利なプラスα機能

以下のような機能があると、さらに便利です。

  • トースト機能:トーストを焼くことができる機能です。トースターを別途購入する必要がなくなるため、スペースの節約になります。
  • グリル機能:魚や肉などを焼くことができるグリル機能があると、料理の幅が広がります。
  • スチーム機能:スチーム(蒸気)を使って調理する機能です。野菜を蒸したり、肉まんをふっくらと温めたりすることができます。

電子レンジとオーブンレンジ、トースターの違いと使い分け

電子レンジ、オーブンレンジ、トースターと、それぞれに特徴があり、どれを選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、それぞれの機能や使い分けについて詳しく解説します。

電子レンジ:手軽さが魅力

電子レンジは、マイクロ波を使って食品を加熱する調理家電です。最大のメリットは、その手軽さ。ボタン一つで簡単に温めたり解凍したりできるため、忙しい一人暮らしには最適です。また、コンパクトなサイズが多く、省スペースで設置できるのも大きな魅力です。温めや解凍だけでなく、簡単な調理も可能な機種も増えており、一人暮らしの効率的な食事作りをサポートしてくれます。

オーブンレンジ:多様な調理に対応

オーブンレンジは、電子レンジの機能に加え、オーブン機能も搭載した調理家電です。電子レンジよりも加熱時間が長く、じっくりと火を通したい料理に向いています。グラタンや焼き菓子など、電子レンジでは難しい料理にも対応できるため、料理の幅を広げたい方にはおすすめです。ただし、電子レンジに比べてサイズが大きく、価格も高くなる傾向があります。

トースター:シンプルで美味しい焼き料理

トースターは、主にパンなどの焼き料理に特化した調理家電です。シンプルな構造で使いやすく、パンをカリッと美味しく焼き上げることができます。また、オーブントースターは、パンだけでなく、野菜や肉などの焼き料理にも対応できる機種もあります。電子レンジやオーブンレンジと比べてお手入れが簡単なのもメリットです。コンパクトなサイズで場所を取らず、手軽に美味しい焼き料理を楽しみたい方におすすめです。

それぞれの使い分け

それぞれの家電の特性を理解することで、より効率的な調理が可能です。例えば、お弁当の温めや冷凍食品の解凍には電子レンジが最適です。一方、グラタンや焼き菓子など、じっくりと加熱したい料理にはオーブンレンジが適しています。パンをカリッと焼き上げたい場合は、トースターがおすすめです。それぞれの家電の特性を理解し、使い分けることで、一人暮らしのキッチンワークをより快適に、そして美味しくできるでしょう。

予算別!一人暮らしにおすすめの電子レンジ

限られた予算の中で、機能性と使いやすさを両立できる電子レンジを選ぶことは、快適な生活を送る上で欠かせません。そこで予算別に一人暮らしにおすすめの電子レンジを紹介し、それぞれの価格帯でどのような製品が最適なのかを解説します。

5,000円〜10,000円:シンプルで実用的な単機能モデル

この価格帯では、シンプルながらも基本的な機能が備わった電子レンジが中心です。オーブン機能は付いていないことがほとんどですが、一人暮らしに必要な解凍や温め機能は十分に備えています。

コンパクトなサイズ感も魅力で、一人暮らしのキッチンにも置きやすいでしょう。耐久性やデザインにこだわる必要がないのであれば、コストパフォーマンスに優れた選択肢となります。

10,000円〜15,000円:機能性とデザイン性を両立した単機能モデル

この価格帯では、より機能性が高く、デザイン性にも優れたモデルが登場します。シンプルモデルに加え、自動あたため機能や、解凍機能が充実しているものが増えます。

デザインにもこだわりたい方には、おしゃれなカラーバリエーションやデザイン性の高い製品がおすすめです。使いやすさと見た目の両方を重視したい方にとって最適な選択肢と言えるでしょう。

15,000円〜20,000円:高機能モデルとオーブンレンジ

この価格帯になると、高機能モデルやオーブンレンジの選択肢も増えてきます。オーブン機能が付いたモデルなら、グラタンや簡単な焼き菓子なども作ることができ、料理の幅が広がります。

ただし、サイズが大きくなる傾向があるので、設置スペースの確保が必要です。一人暮らしで料理をするのが好きな方、より多様な調理をしたい方におすすめです。

一人暮らしにおすすめの電子レンジ

ご予算5,000円〜10,000円の電子レンジ

ユアサプライムス 電子レンジ e angle select PRE-680HFE4(W)

ユアサプライムス 電子レンジ e angle select PRE-680HFE4(W)

商品詳細はこちら

<商品概要>

ワンタッチでかんたん!ごはん・のみものメニュー搭載。

全国どこでも使えるヘルツフリー電子レンジ。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●レンジ出力
  • ・50Hz:500W/200W ・60Hz:650W/500W/200W
  • ●レンジ消費電力(50Hz/60Hz):900/1200W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:60.0kWh/年
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:W44.0×H25.8×D35.9cm(脚部・突起等・ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W30.6×H19.0×D30.7cm
  • ●質量:約10.8kg

ハイアール 【60Hz/西日本エリア専用】電子レンジ ホワイト JM-17K-60-W

ハイアール 【60Hz/西日本エリア専用】電子レンジ ホワイト JM-17K-60-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

【60Hz/西日本エリア専用】ハイパワー700Wでスピーディ。

待機電力「ゼロ」の省エネ設計。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●庫内形状:ターンテーブル式(直径255mm)
  • ●レンジ出力:700W・500W・200W相当
  • ●電源:単相100V 60Hz
  • ●レンジ消費電力:1150W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.5kWh/年
  • ●年間電気代:約1,610円
  • ●寸法:W44.0×H25.8×D35.4cm(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W30.6×H19.0×D30.7cm
  • ●質量:約11.0kg
  • ●付属品:丸皿(ガラス製)、回転ローラー

ネオーブ マイコン電子レンジ ホワイト NMG-AM018

ネオーブ マイコン電子レンジ ホワイト NMG-AM018

商品詳細はこちら

<商品概要>

シンプル操作で誰でも使いやすく!

よく使うワット数&時間の「ワンタッチスタート」搭載。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:約18L
  • ●庫内形状:ターンテーブル
  • ●レンジ出力:[50Hz]520W・500W・解凍、[60Hz]650W・500W・解凍
  • ●電源:AC 100V 50/60Hz
  • ●レンジ消費電力:50Hz/970W、60Hz/1320W
  • ●省エネ基準達成率:100%(50Hz/60Hz)
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:60.1kWh/年(50Hz/60Hz)
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:W45.2×H26.2×D38.0cm(ハンドル・脚部・突起等を含む)
  • ●庫内有効寸法:W29.5×H18.0×D31.4cm
  • ●質量:約12kg
  • ●付属品:ガラス皿・回転受け台・取扱説明書

ご予算10,000円〜15,000円の電子レンジ

ハイアール 電子レンジ e angle select ホワイト JM-FH18E2-W

ハイアール 電子レンジ e angle select ホワイト JM-FH18E2-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

インスタントラーメン専用ボタン搭載。

庫内を広々使えるフラットタイプ。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:18L
  • ●レンジ出力:650W(60Hzのみ)・500W・400W・解凍200W相当・半解凍120W相当
  • ●レンジ消費電力(50/60Hz):950/1300W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.5kWh/年
  • ●年間電気代:約1,610円
  • ●寸法:W45.8×H28.6×D35.4cm(ハンドル除く)
  • ●庫内有効寸法:W31.5×H18.0×D31.8cm
  • ●質量:約12.4kg

e angle 電子レンジ ANGV-MOF17-A-K

e angle 電子レンジ ANGV-MOF17-A-K

商品詳細はこちら

<商品概要>

わかりやすい表示と操作部ランプで見やすく迷わず操作可能。

エディオンプライベートブランドe angleシリーズ。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●庫内形状:フラット
  • ●レンジ出力:520W(50Hz)、650W(60Hz)、500W相当
  • ●電源:交流100 V、50/60Hz共用
  • ●消費電力(50/60Hz):900W/1200W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:60.0kWh/年
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:W44.0×H27.9×D33.5cm
  • ●庫内有効寸法:W30.7×H20.0×D30.0cm
  • ●質量:約10.8kg

シャープ 電子レンジ ブラック RETM18B

シャープ 電子レンジ ブラック RETM18B

商品詳細はこちら

<商品概要>

カンタン操作で見やすいダイヤル式の「光るタイマー」採用。

いろんなシーンで活躍する「キッチンタイマー」搭載。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:18L(ターンテーブル)
  • ●レンジ出力:520W(50Hz)・650W(60Hz)・500W・解凍200W相当 ※レンジ出力は電源周波数によって異なります(50Hz:520W、60Hz:650W)。
  • ●電源:AC 100V(50Hz-60Hz共用)
  • ●消費電力:970W(50Hz)・1,320W(60Hz)
  • ●省エネ基準達成率:102%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:58.5kWh/年
  • ●年間電気代:約1,580円
  • ●寸法:W46.0×H26.5×D38.4cm(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W30.5×H17.0×D31.5cm
  • ●質量:約12kg
  • ●付属品:丸皿(ガラス270mm)、回転ローラー、取扱説明書

アイリスオーヤマ 電子レンジ ホワイト KMB-T178-W

アイリスオーヤマ 電子レンジ ホワイト KMB-T178-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

あたためも、解凍も簡単操作ができるシンプルデザインの電子レンジです。

飲み物、ごはん、自動調理をタッチするだけで、美味しさを逃がさず加熱が出来ます。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●庫内形状:ターンテーブル
  • ●レンジ出力:[50Hz]200/500W相当、[60Hz]200/500/650W相当
  • ●電源:AC 100V
  • ●レンジ消費電力(50/60Hz):900W/1200W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:60kWh/年
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:W44.0×H25.5×D36.0m(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W30.6×H19.0×D30.7cm
  • ●質量:約10.6kg
  • ●付属品:丸皿(耐熱ガラス製)

東芝 電子レンジ ホワイト ER-M17Y(W)

東芝 電子レンジ ホワイト ER-M17Y(W)

商品詳細はこちら

<商品概要>

文字が光って見やすいダイヤル式フラット庫内モデル。

17Lお手入れ簡単「フラット庫内」。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●庫内形状:フラット
  • ●レンジ出力:強(50Hz/520※、60Hz/650※)500相当、200相当
  • ※最高出力は短時間高出力機能(最大8分)であり、定格連続高周波出力は350Wです。350Wへは自動的に切り換わります。
  • ●オーブン温度調節範囲:100~200℃
  • ●レンジ消費電力:50Hz/950W、60Hz/1200W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.5kWh/年
  • ●年間電気代:1,610円
  • ●寸法:W45.8×H28.1×D39.3m(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W27.3×H18.1×D32.3cm
  • ●質量:約12.0kg
  • ●付属品:取扱説明書

アビテラックス 電子レンジ ホワイト ARF118VF-W

アビテラックス 電子レンジ ホワイト ARF118VF-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

少し広めなフラットタイプの電子レンジ。

シンプル操作で使いやすい。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:約18L
  • ●レンジ出力:900W・600W・500W・解凍120W相当
  • ●電源:100V 50/60Hz
  • ●消費電力:1350W(50Hz/60Hz・高周波出力900W時)
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.9kWh/年
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:約W45.8×H28.6×D39.4cm(取っ手・脚部・突起等を含む)
  • ●庫内有効寸法:約W31.5×H18.0×D31.8cm
  • ●質量:約10.5kg

ご予算15,000円〜20,000円の電子レンジ

e angle 電子レンジ e angle ブラック ANGMOC5K

e angle 電子レンジ e angle ブラック ANGMOC5K

商品詳細はこちら

<商品概要>

赤外線センサー搭載で効率良く温め・解凍ができます。

エディオンプライベートブランドe angleシリーズ。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:20L
  • ●レンジ出力:900/600/500/200W相当/100W相当
  • ●電源:AC 100V 50/60Hz共用
  • ●消費電力(50/60Hz):1350W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.4kWh/年
  • ●年間電気代:約1600円
  • ●寸法:W46.9×H30.0×D38.2cm(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W30.0×H19.5×D31.0cm
  • ●質量:約9.0kg
  • ●付属品:取説(保証書付き)

東芝 電子レンジ e angle select ブラック ER-M17YE3(K)

東芝 電子レンジ e angle select ブラック ER-M17YE3(K)

商品詳細はこちら

<商品概要>

17Lお手入れ簡単「フラット庫内。

見やすい「ホワイトLEDタイマー」で、加熱時間を表示。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L
  • ●レンジ出力:650(60Hz)/520(50Hz)/500相当/200相当
  • ●オーブン温度調節範囲:
  • ●電源:AC100V 50/60Hz共用
  • ●レンジ消費電力:50Hz/950W、60Hz/1200W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.5kWh/年
  • ●年間電気代:1,610円
  • ●寸法:W45.8×H28.1×D38.4cm(ハンドル含む)
  • ●庫内有効寸法:W27.3×H32.3×D18.1cm
  • ●質量:約12.0kg
  • ●付属品:取扱説明書

シャープ 電子レンジ ブラック RETS174B

シャープ 電子レンジ ブラック RETS174B

商品詳細はこちら

<商品概要>

シンプルながら毎日使いにちょうどよい単機能レンジ。

市販の冷凍食品が、自動でカンタンにあたためられます。面倒なワット数(出力)や時間設定が不要です。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:17L(フラットタイプ)
  • ●レンジ出力:650W(60Hz)※・520W(50Hz)※・500W・200W相当
  • ※レンジ出力は電源周波数によって異なります(50Hz:520W、60Hz:650W)。高周波出力520W/650Wは、短時間高出力機能(最大10分間)であり、定格連続高周波出力は、350Wです。350Wへは、自動的に切り換わります。
  • ●電源:AC 100V(50Hz/60Hz共用)
  • ●消費電力:950W(50Hz)・1300W(60Hz)
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:60.1kWh/年
  • ●年間電気代:約1,620円
  • ●寸法:W46.0×H28.0×D35.0cm
  • ●庫内有効寸法:W27.5×H18.0×D32.5cm(ハンドル除く)(脚部・突起等を含む)
  • ●質量:約12kg
  • ●付属品:取扱説明書

シロカ 電子レンジ ブラック SX-18D231K

シロカ 電子レンジ ブラック SX-18D231K

商品詳細はこちら

<商品概要>

「解凍あたため上手」で冷凍食品もムラなく食べごろに調理。

高出力 900W の組み合わせですばやく、ちょうどよくあたためる「時短ボタン」 。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:18L
  • ●庫内形状:
  • ●レンジ出力:900W※、手動/900W, 600W, 500W, 200W相当, 100W相当
  • ※定格高周波出力900Wは短時間高出力機能(約2分間)であり、定格連続高周波出力は600Wです。600Wには自動的に切り換わります。
  • ●電源:交流100V、50/60Hz
  • ●消費電力:1,350W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:59.9 kWh/年
  • ●年間電気代:約1,617円
  • ●寸法:約W45.8×H28.2×D35.0cm(ハンドル含む・脚部・突起等を含む)
  • ●庫内有効寸法:約29.5×H18.1×D32.4cm
  • ●質量:9.0kg
  • ●付属品:本体、取扱説明書(保証書)

ツインバード センサー付オーブンレンジ Mirror Design ブラック DR-E857B

ツインバード センサー付オーブンレンジ Mirror Design ブラック DR-E857B

商品詳細はこちら

<商品概要>

ミラーガラス×マットブラックのスマートデザイン。

赤外線センサーで自動あたため。1ボタン1メニューでかんたん!

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:18L
  • ●レンジ出力:500W (50Hz)、600W (60Hz)
  • ●レンジ消費電力:900W (50Hz)、1250W (60Hz)
  • ●オーブン消費電力:900W
  • ●グリル消費電力:900W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:73.4kWh/年
  • ●年間電気代:1,980円
  • ●コード長:電源コード/約1.4m
  • ●寸法:約47.0×36.0×D29.5cm
  • ●庫内有効寸法:約30.5×32.5×D18.0cm
  • ●質量:約15.0kg

アイリスオーヤマ オーブンレンジ アッシュ MO-F1809-HA

アイリスオーヤマ オーブンレンジ アッシュ MO-F1809-HA

商品詳細はこちら

<商品概要>

ターンテーブル式では回らずに温められないコンビニなどの大きなお弁当もムラ無く温めることができます。

11種類のオートメニューを搭載、お惣菜やお菓子やパンなどを簡単に作れます。

<商品のスペック>

  • ●庫内容量:約18L
  • ●庫内形状:フラット
  • ●レンジ出力:600W、手動/200/400/500/600W相当
  • ●オーブン温度調節範囲:110~200℃
  • ●電源:AC100V 50/60Hz
  • ●レンジ消費電力(50/60Hz):900W/1250W
  • ●オーブン消費電力:930W
  • ●グリル消費電力:930W
  • ●省エネ基準達成率(50/60Hz):101%/103%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量(50/60Hz):72.1/71.0kWh/年
  • ●年間電気代(50/60Hz):約1,950円/約1,920円
  • ●寸法:W47.0×H29.4×D36.0cm(ハンドル、突出部を除く)
  • ●庫内有効寸法:W28.0×H18.0×D29.2cm
  • ●質量:約15.0kg
  • ●付属品:角皿(金属製)、各網(金属製)

関連特集ページ

ページの先頭へ